女性専用陶芸教室ならココ!女性講師常駐で初心者も安心♪女性同伴なら男女ペア予約もOK★

ネット予約&ペア予約がお得!まずは体験レッスンからはじめましょう。

おひとり様体験 ¥11200〜
ペア・2名様体験 ¥22000〜

●陶芸体験の流れ

1、アトリエに到着


温かみのあるアトリエで少人数制の最大6人まで。静かにリラックスしながら作陶の流れについての説明やカルテの記入を行います。

2、プロの指導付きで安心!


陶芸が初めてでも安心。経験豊富なインストラクターが優しく丁寧に教えます。インストラクターは恵比寿・白金、三田、横浜、京都などの有名店や老舗店で陶芸指導をしてきた講師です。これらの経験を活かし、初心者から経験者までゲストそれぞれのレベルに合わせたテクニックを伝授します。

3、自由に絵付け&施釉


ずっと残る愛の証。赤ちゃん、愛犬、愛猫の思い出をメモリアルプレートにしよう!あなたの宝物を紗和製陶所のフリルプレートに描きましょう♪

【お客様がご用意するもの】


手形をプレートに描く場合はご自宅で赤ちゃんや、愛犬、愛猫の手形や足形を紙に数個スタンプしてご持参ください。
※教室内はスペースの問題で受講者以外のお付き添いや見学ができません。

このコースで絵付に使うフリルプレートは取り皿にちょうど良い紗和製陶所のフリルのプレート3種類の中から1枚お選びいただきます。
手形や足形のスタンプや、書きたい文字やメッセージなどあらかじめご自宅にてアイディアを描いてきていただきます。

当日、そのデザイン案から制作時間や作品の形に相性のいい絵付方法、お客様のスキルに合うデザインやフリルプレートを講師と相談して、制作するものを決めたら、思い思いのデザインの絵付けや施釉を楽しみましょう。

筆でイラストを描いたり、文字を書いたりする場合は、下絵付が映えるように透明の釉薬をかけます。
お好みのメッセージやスタンプしてきた手形や足形の素材を活用して素敵なメモリアルプレートを制作しましょう♪

※体験レッスンは何度でも申込みできるので、体験レッスンの回数を重ねながら少しづつレベルアップして、ハンドメイドの宝物コレクションを増やしていくのもおすすめな陶芸の楽しみ方です♪

【メモリアルプレートの選べる器について】


メモリアルプレートの器は「ベルS/エンパイヤS/マリアS」の3種類の中から1枚お選びいただきます。
(器代1枚と焼成費は体験料金に含まれています。)

・「メモリアルプレートの絵付け用の磁器素地」は、絵付けが映える磁器の素地をプロが手作りしたものです。紗和製陶所のラインナップの器と同じ高品質の磁土を使用しています。

通常の陶芸体験で使う原料は初心者でも成形がしやすい陶土が9割ですが、こちらのメモリアルプレート用の素地はプロ用の磁器に絵付けができます。寸法は焼き上がりサイズで縦15センチ・横19センチ前後のフリルリムのプレートです。使い勝手の良い取り皿サイズとなります。

追加のメモリアルプレートをご希望の場合は別売りで1枚5000円です。必要な枚数を予約時にお申し付けください。

4、焼き上がりの楽しみ


焼き上がった作品は後日教室へ受け取り、もしくはゆうパックにてお届けします。陶芸は成形してからも数多くの工程を経て完成となります。
成形→半乾燥→削り→完全乾燥→素焼き焼成→施釉・絵付(今回のレッスン)→乾燥→本焼き→ハマスリと、完成までおよそ2~3ヶ月のお時間をいただきます。

Instagramのストーリー等のSNSにて制作過程を更新していきます。
体験後も作品が完成するまでの過程をわくわくしながらお待ちください。

5、作品の引き渡しと宅配について


レッスン当日に、完成した作品を「受け取る」か「配送にする」かどちらかを選んでいただきます。

【教室引き渡しをご希望の方】


絵付体験から1~2ヶ月後に作品が完成したら、教室からご登録時のメールアドレスに焼き上がりのメールを配信いたします。
ウェブサイトに記載の営業カレンダーの営業時間内の日時に直接受け取りにきてください。通常はそのまま器をお渡ししますので、作品を梱包する新聞紙やタオル、プチプチ、エコバックなどをお持ちいただくことをおすすめします。

※プチプチ、紙袋を含む梱包をご希望の方は別途¥500-かかります。その場合、体験レッスンの際に現地でお支払いいただきます。

【ゆうパックで配送をご希望の方】


絵付体験から1~2ヶ月後に作品が完成したら、教室からご登録時のメールアドレスに焼き上がりのメール及び発送完了のお知らせを配信します。
配送をご希望の場合、梱包料金¥500-と、ゆうパックの配送料金が一箇所につき¥1200~かかります。
配送する作品の大きさ・個数・都道府県によって、配送料金が変わります。体験レッスンの際に計算し、現地でお支払いいただきます。

●時間と料金


体験の料金:11,200円(おひとり様料金)
料金に含まれているもの:体験レッスン代、釉薬代、色絵の具代、フリルプレート代1枚分、作品焼成費
料金に含まれていないもの:追加のフリルプレート絵付用器代、作品梱包料、作品配送料

約90分の所要時間で、ゆっくり60分の陶芸体験を楽しむことができます。土の感触に癒されながらオリジナルの陶芸作品が作れます♪
プロの指導のもとじっくり90分を楽しめるこの時間は価格以上の価値があります。

特典1★オンラインで事前決済で無料特典をget!!


オンラインで事前に体験チケットをご決済いただいた方だけの特典⭐︎
▶︎ オンライン決済限定で選べる釉薬が1色追加となります。
シーズンによって特典の釉薬が変わります。

事前決済チケット(おひとり様)はこちらから

特典2★ペア割プラン


カップルや友達と一緒にご参加いただくと、素敵な割引が適用になる「ペア割引」プランもご用意しました!
※ペア割引プランでは女性同伴のお申し込みであれば男性のお客様もご一緒に陶芸体験ができます。男性のみでのペアのご予約は承っておりません。ご了承ください。
週末や祝日は予約が埋まりやすくなっております。
ご予約はお早めにどうぞ!
オンラインで簡単にご予約いただけます。

事前決済チケット(ペア・2名様)はこちらから

完全予約制

さわ陶芸教室のワークショップは完全予約制となっております。

事前にお席の確保をしましょう!